5年落ちの中古でi-MIEVを購入しました。乗ってみると誤解や意外な特典がいっぱい!!EVを検討されている方々、燃費にお困りの方などに自分が体験していることをリアルに皆さんに届けていきます。

i-MiEVの中古を買いたい!と相談を受けたよ!

スポンサーリンク

 

 

 

どーも!こんにちは。電気自動車乗りのもっとです。

 

今回は、このブログを読んでいただいた方からi-MiEVの購入に関して相談を受けました。その中で、自分自身も質問をいただき、「これって他の人もわからないんじゃないの?」と思いましたので、そのことについて書いていきたいと思います!

 

 

 

こんなコメントをいただきました!

 

とても参考になるサイトで助かっています。
iーmievを探しているのですが、車にはそれほど知識がなく、中古車の選定に非常に迷っているところです。
ディーラー系のほうが安心なのか、一般の中古車屋さんでも問題がないのかなどこまっています。
白銀ノーツートンで探しています。
もし、お時間がありましたら、カーセンサーやグーネットなどでこれいいと思う。というようなもののアドバイスをいただければと思います。
見ず知らずの方へのお願いで恐縮ですがよろしくお願いします。

 

 

おおお!!!

 

 

 

こちらこそ見ず知らずの、こんな奴に連絡くれてありがとうございます!(笑)

 

 

 

 

こんなふざけた、僕ですが・・・

 

わかる範囲でしたら、いろいろとアドバイスできることはしていきたいと思いますので、コメントいただければ、返信させていただきます〜

 

 

 

 

ということで、早速メールを送らせていただきました!

 

 

 

もっと
はじめまして。もっとです。ブログをお読みいただきましてありがとうございました。

読者さん
ご連絡頂けると思っていなかったので、うおっと叫んでしまいました(^^;

 

 

こんな風に反応していただけて、僕も嬉しかったです!!(>.<)

 

 

もっと
ディーラー系のほうが安心なのか、一般の中古車屋さんでも問題がないのかなどこまっています。とのことですね? 

読者さん
車にはそれほど知識がなく、中古車の選定に非常に迷っているところです。

 

 

 

中古車ということで、不安になる部分ではありますよね〜なおさら、初めてのEV(

電気自動車)だとなおさら心配になりますよね。

 

 

 

もっと
結論から申しますと、ディーラー系でも中古車屋でも、個人売買で購入したとしてもバッテリーのメーカー保証を受けることは可能です。(保証継承等々必要になります) 
もっと
 経験上、ディーラー系にしろ中古車屋にしろ、電気自動車の知識がある方が非常に少ない気がします。ですので、その点ではどちらが良いかとは言えないですね・・・ 
読者さん
なるほど。
もっと
信用できる指針としては、バッテリーの容量測定をしてある様な中古車屋さんなら大丈夫なお店だと思います。ディーラー系では、行われているところが多いと思いますよ。
読者さん
わたしはあまり詳しく無いものですから、ディーラー系の方で考えがまとまりそうなところです。

 

 

 

少し割高にはなりますが、ディーラー系で購入すれば、保証継承などの件について考えることは無くなりますので、気楽と言えば気楽に買えます。不安だと感じたら、安パイを取るのも良いと思います。要は、自分が納得できるお店で買えればいいんです!

 

 

読者さん
カーセンサーにて、走行距離が6000キロ、試乗車上がりの24年式が納車込みで97万にしてくださっているのですが、どう思われますか?

 

 

とURLも一緒に送っていただきましたので、見て見ることにしました!

 

で、その車は(実際の車ではありません。イメージです。)

 

引用:http://autoc-one.jp/mitsubishi/i-miev/newmodel-788104/photo/0004.html

i-MiEV の「M」でした。

 

 

もっと
別にMが悪いわけではありませんが、価格を考えると・・・もしかして・・・

 

もっと
僕もブログにてモデルの違いをしっかりと解説していなかったので申し訳有りません。
端的にお話しさせていただきますと、

今回選んでいただいたモデルはMというグレードになりまして、i-MiEVの廉価モデルになります。
何か違うかと言いますと・・・

だいぶ機能・装備が違います。(笑)

割り切っていらっしゃれば良いんですがね。

読者さん
???

 

 

ここで読者さんと一緒で意味がわからない人が多いと思いますので、グレードについての大前提の話をします。

 

 

i-MiEVには2種類のバッテリー容量があり、それによってグレード構成も変わります。容量は10,5kwhモデルと16kwhモデルで、前者が「M」グレード、後者が「ベース」「G」「X」グレードになります。10,5kwhモデルと16kwhモデルでバッテリーの種類もちょっと異なります。(ここにはあえて触れません。)

 

 

 

もっと
まずはバッテリー容量が少ないです。5,5kwhの容量が違います。どれくらいかと申しますと、新車時で35km前後くらいは走行距離に違いが現れると思います。

変な言い方をしますと、上位モデルの16kwhモデルの場合、メーカー保証の無償バッテリー交換時における判定基準である70%時の容量は約11.2kwhです。「M」のバッテリーは新車時でも、それより下回ります。

 

読者さん
そうなんですね。
もっと
ですが、いい点もありましてバッテリが上位モデルの16kwモデルに比べて,劣化しづらいバッテリーで充電時間が早いという特徴があります。(東芝製のscibという二次電池です。)
読者さん
ということは。急速充電をいっぱい使うなら「M」の選択もありなんですね。
もっと
おっしゃる通りです。巷でのscib信奉はそう言った点です。

 

バッテリーの違いによりメーカーも異なります。10.5kwhモデルは東芝製のscibバッテリー(チタン酸リチウムを用いたバッテリー)16kwhモデルはリチウムエナジージャパン製のリチウムイオンバッテリーを搭載しています。

 

 

 

■東芝製のscibバッテリー(10.5kwhモデル)■

 

 

安全性と長寿命に優れ、急速充電、低温下の使用が可能らしいですが、小型化が難しく、同じ大きさでも容量が少なくなります。

 

 

■リチウムエナジージャパン製のリチウムイオンバッテリー(16kwh)■

 

 

車載用バッテリーとして、GSユアサ系の子会社と三菱系の会社が合同で作った専用バッテリーです。小型、軽量のため容量を大きくできます。scibバッテリーと比べると少し、温度変化に弱い部分があります。

 

 

 

 

 

どちらが優れているかと言うと、個人的には用途によるのかな?といったところです。

 

 

 

 

もっと
それ以外にも動力性能自体が「M」は16kwhモデルより低いです。(モーター出力が低い。)
読者さん
わかりやすく言うと、他の軽自動車ですと16kwhモデルがターボ、10,5kwhモデルがNAと言ったところでしょうか?
もっと
そんなイメージで良いと思います。

 

 

正直、出力に関してはどちらも十分すぎるほどあります。ターボとNAの違いと例えましたが、軽ターボなんかより全然早いです。比べ物になりませんので、あくまで、出力が違う。と思っていただければ良いと思います。

 

16kwhモデルはえげつない加速しますよ(笑)僕はそれにやられました!

 

 

 

もっと
違いに関して、バッテリーくらい重要な部分があります。それは装備の違いです。
読者さん
と言いますと?
もっと
スマートキー、LEDヘッドライト、LEDテール、革巻きステアリング、アルミホイール(グレードによります。)、シートヒーター(グレードによります。)、プライバシーガラス、電動格納ミラーなどの快適装備が「M」にはありません。
読者さん
言われてみれば、今乗っている普通車には大概付いているので、ないと不便かもしれないです・・・
もっと
そうなんです。後から取り付けできないものもありますので、どれが欲しい装備かによって、グレード選択が決定してしまいます。
読者さん
なるほど!自分の用途ではバッテリーはMでも良さそうですが、装備は「ベース」や「G」が良いですね。
もっと
個人的には、EVは冬寒いので、シートヒーター付きをお勧めします。後付けも可能ですが、だいたいシートカバーとヒーターと工賃で3〜4万くらいはかかります。中古車の値段差を考えて、考慮していただければと思います。
読者さん
ありがとうございました。参考に探して見ます!

 

 

 

中古車では、下のグレードと上のグレードの価格差が新車ほどありません。i-MiEVなんかはほとんど価格差がなかったり・・・

 

 

そこが、中古車の面白いところで、魅力だと思います。安い予算で良い装備のものが買えれば、お得ですよねー

 

 

装備の悪いものを高く買うのは、僕としてはお勧めできません。せっかくお得に買えるんであれば、装備の良いものを安く買うか、装備が悪くても安ければOKだと思います。

 

 

 

 

こちらの読者さんはこの後、i-MiEVを購入されたとのことです!中古EVライフをこれから満喫されることでしょう。

 

 

こればっかりは、体験しないとわかりませんからね!

 

 

ぜひ、仲間を増やしていきたいと思いますので、気になる方は乗って見ましょう!そして、買って見ましょう!(爆)

 

 

買う際は、くれぐれも登録が8年以内の車を買ってください。バッテリーの保証は8年、16万キロですので!保証期間に余裕がある方が、安心して乗れると思いますよ。

 

 

ポイント

・車はどこで買っても、保証継承さえすれば、バッテリー保証が受けられる。

・i-MiEVは2種類のバッテリーがある。

・i-MiEVはバッテリーの容量によって、グレードが変わり装備品も異なる。

・バッテリーのメーカー保障はバッテリーの保証は8年、16万キロ!

 

 

ここだけは注意して車選びしてくださいね!

 

 

スポンサーリンク


コメント (10)
  1. ふなはし だいすけ より:

    こんにちは この記事を読んで私もI-MEIVを買わせていただきました.
    「M」グレードが急速充電に比較的強いようなのでディーラー系中古車販売店から保証延長オプション付きで購入しました。
     自宅に充電コンセントをつけた方がイイとか(自宅から三菱ディーラーが近い)悩みはあるのですが 何かI-MEIVの疑問とか悩みとかあったら 相談に乗ってくださいませ。

    1. もっと より:

      お読みいただきましてありがとうございます‼

      使い方にもよると思いますので、一概には言えませんが、自宅で充電ができると便利ですよ~

      自分の近所の三菱ディーラーですとアウトランダー等の先客がいたりして、充電できないこともしばしばあったりします。

      とは言え、まずは不便だな?と思うまでは、お金を掛けないで、運用してみてはいかがでしょうか?

      案外、自宅で充電しなくても平気だったりします。

      ですが、たまに普通充電で満充電をしてあげてください。満充電完了後にセルバランスの調整が入ります。これをやらないと、セルバランスが崩れバッテリーの劣化が進みますので!

  2. ふなはし だいすけ より:

    お返事してくださり ありがとうございます。
    なるほど 普通充電の重要性に教えて下さり感謝申し上げます。近所の三菱ディーラーだとなぜか普通充電できないのでその時は 日産ディーラーさんに夜中とか早朝に迷惑かけないようにコッソリと普通充電いたします。

    1. もっと より:

      イトーヨーカドーやイオンをはじめとしたショッピングセンターに普通充電はありますよ!自分はシネコン付きのイトーヨーカドーで映画を見ながら、充電するのが、一番いい暇つぶしになります(笑)逆に日産ディーラーはコンセントだけだと思いますので、断られるかもしれません。EVsmartでお近くの普通充電がある場所を見て見てください!

  3. trainmaster より:

    7年と11ヶ月、6万km走行のベースグレード(現在サードユーザー)を知り合いから譲ってもらったんです。
    メーカー保証書にはファーストユーザーの名前しか記載されていませんし、車検も三菱ディーラーで受けていないようですが8年以内の駆動用バッテリー容量保証は適用してもらえますか?

    1. もっと より:

      有料にて、容量測定を行い70%を下回っていた場合、バッテリーを保証してもらえます。(約1万円弱)

      その際に、12ヶ月点検を同時に行うことが条件になります。また、バッテリー交換工賃も発生するそうで、総額は3万円ほどだそうです。

      保証書があるのであれば、さほど問題ないと思います。保証継承はバッテリー交換時でも大丈夫なことを、自分はディーラーに確認してあります。

      バッテリー容量測定は予約制で1泊程度預けなければいけません。早めに、測定されることをおすすめします。

      1. trainmaster より:

        お返事ありがとうございます。

        先日、三菱電動車両サポートの特典クーポンを使用して測定に出し、ディーラーから保証交換の結果がきました。
        スマートフォンアプリのEvBatMonでは55%でしたので60%程度を予想していましたが68%だったそうです。
        保証継承に1万円弱かかるだけで工賃は必要ないと言われました。
        新バッテリーが届くまで時間がかかるみたいですが、なにより保証交換が決定したので安心しました。

        交換後にまたレビューさせていただいてもよろしいでしょうか?

        1. もっと より:

          交換おめでとうございます!

          工賃も掛からなかったんですか?それはラッキーですよ。

          その辺はディーラーに依存するみたいで、価格が変動したりする見たいですね。

          レビューですが、もしよろしかったら、当ブログの記事として投稿してみませんか?
          もし、ご興味がありましたらご連絡をください‼

          お待ちしております。

  4. Tommy Atkins より:

    (上のコメント、消してください! m(__)m )
    いや〜すごく参考になりました。通勤用のMTの軽が壊れてしまって、EVを検討しています。
    AT乗るくらいならEVとずっと公言していましたし。バッテリーが2種類あるのも知りませんでした。通勤路の周辺に充電設備があるかも調べました。大丈夫そうなので買っちゃおうと思っています。

    1. もっと より:

      遅くなりまして申し訳ありません。 購入されましたでしょうか?

Tommy Atkins へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください