5年落ちの中古でi-MIEVを購入しました。乗ってみると誤解や意外な特典がいっぱい!!EVを検討されている方々、燃費にお困りの方などに自分が体験していることをリアルに皆さんに届けていきます。

i-MIEVに乗るなら持つべき!「三菱自動車 電動車両サポート」カード

スポンサーリンク




 

i-MIEVに乗るなら持っておきたい「三菱自動車 電動車両サポート」カードについて紹介したいと思います。

「三菱自動車 電動車両サポート」って?

充電カード

NCSネットワーク(全国で4000基以上の急速・普通充電器がある)の充電器が利用できる充電カードと会員制専用スマホアプリ、ロードサービス、優待サービスなどのサービスが受けられる月額制のサービスです。

各種プラン

料金表

個人向けには2プラン、法人は1プランになります。入会金は一律で1500円かかります。

充電料金

充電料金

プレミアム会員ですとベーシック会員に比べ若干割安になります。また、普通充電が無料なのも魅力的です。

日本充電サービスが提供するNCSカードもありますが、急速・普通充電カードで月額4200円、急速が一律15円/分、普通充電が一律2.5円/分かかりますので、いかにお得なカードかお分かりいただけるかと思います。

充実のサービス

スマホアプリ

NCSネットワークの充電スポットが、簡単な操作で探せるスマホアプリが使えます。EVSMARTベースですが、三菱専用の料金表に代わっていたり、充電器の空き情報などが見れるようになっていたり少し便利になってます。

ロードサービス

電欠時に最寄りの充電設備まで搬送してくれます。非常に安心感があります。また、補器バッテリー上がりやキーとじ込み、脱輪なども対応してくれるそうです。

優待サービス

レンタカーや商業・娯楽施設の割引などが受けられます。

駆動用バッテリー容量測定

プレミアム会員のみですが、駆動用バッテリー容量測定(約10,000円相当)が無料で年1回受けられます。

結局のところ・・・

なんかプレミアム会員がお得な感じしませんか?毎月500円分の無料充電が付いてくるので実質1000円です。さらに1年に1回駆動用バッテリーの容量測定ができますので、実質は年間2000円程度の負担になると考えられますよね?

自分はもちろんプレミアム会員です。

月額1500円はちょっと・・・という方でも電欠時のレッカーサービスのことを考えてもベーシックプランには加入しておいたほうが無難な気がします。

 

もちろんディーラー以外で購入された中古車でも入れますのでご安心ください!←自分がそうですから!(笑)

 

スポンサーリンク




コメント (2)
  1. katta より:

    はじめまして、楽しく拝見しており参考にさせて頂いております

    スズ菌(MT派)だった自分ですが、
    低重心MR・0からの高トルクに回生ブレーキと軽にもEV良いんじゃ・・
    (カタログ値声と燃費運転には自信ありも、ガソリンは回収不可ですもの)
    と、中古車検討中です。
    正直、16kwと10.5で迷っています・・一長一短在りですね
    雪国に浜風、海水融雪と、条件は悪い所での使用となります
    三菱給電カードは、申請時車体番号記入と納車後になりますが、どの位掛かりますか?
    まだ検討段階なのに、
    他府県から納車引取り時の 給電カード無し(クレカ決済)やEVスタンド何処なん?と・・
    アドバイス戴けたら幸いです。 

    1. もっと より:

      御覧いただきありがとうございます。

      車が好きならハマること間違いない!と思いますよ(笑)

      雪国と言うことで、16Kwhモデルと10.5kwhモデルではこういった違いが出るかと思います。

      冬場の走行可能距離が、16kwhモデルは減ります。10.5kwhモデルはあまり変化がないと伺いました。

      充電時間が16kwhモデルは長く、10.5kwhモデルは短いです。

      あとは暖房を使った場合、カタログ値-30kmが目安の航続距離だと考えていただければ良いかと思います。

      装備を取るか?、電池の耐久性を取るか?と言ったところでしょうか。

      他の記事でも書いていますが、あとは値段との折り合いがつけば‼と言ったところだと思います。

      車よりは家電に近い感覚で選ぶ様なところも必要かと思います。

      三菱の充電カードの発行はインターネットで申し込み後、約1週間位で郵送で来ます。

      カードなしで自走で、引き取りに来る方は結構いらっしゃいます。

      無料のスポットを検索してルートを練れば行けるかと思います。イオンはwaonで決済できるので手軽です。

      是非、購入検討してみてください!試乗できる店舗もあるかと思います。三菱DラーのHPで調べて見てください。

      馴れてくると走行可能距離は育てられますから(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください