スポンサーリンク
実際に乗って使って見ないとわからないことが意外とあり、皆さんに知ってもらいたいなと思ったので「EVに乗り始めてから気が付いたメリット」をまとめてみました。
他のEVユーザーとの意見交換や試乗して共感してくれた友達などもいますので少なからず万人向けの内容だと思います。
車を乗っているうえでエンジンのノイズって結構な割合を占めているんだなって事とロードノイズ(タイヤの音)って結構うるさいって事。
特に長距離を乗ると感じるのが音からくる疲労感がEVは圧倒的に少ないことです。いくらアクセルを踏んだところでエンジンが唸ることはないんです。だって、エンジンが付いてないんだもの・・・
車内が静かになると普通の車では気にしなかった音がよく聞こえます。タイヤの音然り、内装のバタつき、エアコンの作動音(車外側の)等今まで気にしたことがないような音も聞こえてきます。これはこれで細かい人は嫌って言うんでしょうか?
車の作りが悪いわけではなく、今までエンジン音で隠されていただけで他の車でも当たり前にしている音なんですよ。
他のユーザーさんに伺った話ですが、EV(電気自動車)は静かなので子供を寝かしつけたりするにも良いそうです。また、静かなのでペットも嫌がらなかったりするそうです。
今のEV初期時代が優遇されているなと。ショッピングセンターの駐車場に無料電気スタンドが有ったり、富士あざみラインのマイカー規制がEVは除外されていたりするなど、まだまだ、普及が進んでいないためお得なことがあります。
パーキングで充電しているだけで、かなり注目されます。大げさかもしれませんが、まるでフェラーリに乗っているかのような注目を経験したことがあります。
今、EV(電気自動車)に乗ることはお得な時代に乗れていることだと思います。これから普及したらこんなに大判振る舞いにサービスが提供されることはなくなるでしょう。
移動費が極端に安くなったこと。これにはびっくりです。今まで、ガソリン代にいくら使っていたのかと思うほどに!
燃費が良いとかの次元ではないんです。最近は、プリウスでさえ燃費が悪く感じます。
自分の中でライバルは、もはや電車になりつつあります。2人以上で移動すれば、間違いなく電車より安く移動できるんじゃないかと思います。
(i-MiEVの場合)
約100Km走るのに充電して約160円(三菱で急速充電をした場合)です。
20km走るのに約32円電気代がかかります。ではガソリン車やハイブリット車でリッター20km走る車は約120円ガソリン代がかかります。約4倍かかるわけですよね。
(リーフの場合)
急速充電器の利用は月額2000円で無制限ですので、いくら走っても月にかかるガソリン代は2000円と思っていただければいいんじゃないかな?
これが先ほど述べたことのロジックであり、コストの優位性が理解していただけたと思います。
とりあえず、最近感じていたことを書いてみました。これからも気が付いたら記事を書いていこうと思います。
スポンサーリンク