5年落ちの中古でi-MIEVを購入しました。乗ってみると誤解や意外な特典がいっぱい!!EVを検討されている方々、燃費にお困りの方などに自分が体験していることをリアルに皆さんに届けていきます。

i-MiEVにレカロをつけるには?

スポンサーリンク

 

こんにちは‼腰痛持ちのもっとです( ;∀;)

 

腰痛持ちの方にはレカロシートを!とよく言われますよね。

 

僕も例外なく腰痛を発症してからは、ずーっとレカロシートをつけています。レカロなら長時間でも我慢できます。(決して全く痛くない訳ではありません。少し違和感があるかな位です。)

 

 

i-MiEVのシートもガソリンのアイに比べれば、一回り大きなシートが付いているのでまだ、マシなんです。

 

ですが、僕にはやっぱり合いませんでした。

 

 

ということで、レカロを入れよう‼となったんですが、i-MiEV用のシートレール等存在しません。

 

 

さてどうしましょう?笑

 

 

 

 シートレール選び

 

三菱さんは偉いですね!

 

ガソリンのアイとレールの形が同じなので、そのまま取り付けできます。

 

しかし!僕はトラップに引っ掛かりましたので、形状だけ確認してください!

 

サイドの脚部分に斜めの補強が入っているレールは、やめた方が良いです。

 

 

そのままですと急速充電口のレバーが引けなくなります(爆)

 

 

簡単な移設作業で、問題はクリア出来るんですけどね。

 

 

 

わざわざ、そこまでしなくても良いと思いますので、皆さんは補強がないタイプを買ってくださいね~(^o^;)

 

車検についてですが、形式がHA1W とHA3Wで違いますので、厳密には保安適合外になる為、通らないと思います。(場所によっては通るかもしれません。)

 

なので、純正シートは捨てないでくださいね!

 

また、シートによって対応できるレールも変わってきます。SR・LX・エルゴメド系とST・TR・SPなどのAM19系の2種類レールがありますので、注意して購入してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

シート選び

 

 

 

僕は最初はスポーツタイプのセミバケットタイプシートSP-Jを入れていました。自分的にはホールド抜群で良かったんですが、乗り降りしづらいと乗る人、乗る人から不評…

 

 

僕の車はEVを紹介する為のデモカーでもあるので

 

 

それじゃぁ~いかん!

 

 

早速、コンフォートレカロに交換しました。

 

 

 

結論としては、万人向けに下記のようなコンフォートタイプの方がいいでしょう。

 

 

ST-J

引用:http://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/comfort_style_jj_jc_dc.html

 

エルゴメド

引用:http://www.andare.jp/catalog/recaro/seat2012ergonomics.html

 

 

 

シートヒーター付きのタイプもレカロには有りますので、それらをチョイスするのもありです!

 

 

自分は新品はいい値段がするので、ヤフオクで中古を狙って買っています。また、純正流用することで価格を抑えることができます。

 

 

これで、快適にドライブすることができるようになりました!腰痛持ちの方はぜひ検討して見てください〜

 

スポンサーリンク

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください